7月定期調査

こんにちは、スタッフのOです。

DSC07648

 

 

 

 

 

 

7月24日に定期調査がありました。
まず、RE-1に向かうと草がぼうぼう!
DSC07645
昨年草刈りをしたので広くなっていたのですが、この時期になると植物の成長は本当にすごい、、
調査は学生に任せてスタッフは草刈りです。
少しは池周りが広くなったかと思います。
作業がひと段落すると次は大学のふれあい池に向かいます。
まずはニッポンバラタナゴの個体数を調べるためにもんどりを仕掛けてから
前回に引き続きドブガイの稚貝の調査です。
コドラートといって一定の面積の調査区画を設けて、その中で網を使って稚貝を探します。
データを十分に取ってドブガイの好む環境や場所を見つけたいですね!
ドブガイの調査が終わったら、もんどりを引き上げます。
DSC07678
30分くらい仕掛けていて、いざニッポンバラタナゴを!!と思うのですが、どうもモツゴが多い、、
実はずいぶん前の調査からもんどりに大量のモツゴが入るようになりました、、
こちらの魚がモツゴです。
image1 (12)
口が上を向いていて面白い顔をしています。
あまりにもたくさん採れるのでこれからはモツゴの数も数えることになりました。
本当にめちゃくちゃいそうです、、
ニッポンバラタナゴが本当にもんどりにかからないため、調査は苦戦していますがめげずに頑張っていきます!
暑い日が続いて調査も汗だくになってつらいですが、この時期はやっぱりたくさんの色鮮やかな生物が見られて楽しいです!
今回の調査でみられた生物を少しご紹介。
はやりの一歩先を行ってリアルな生き物をGOするのも楽しいですよ!!
DSC_0404_R
スイレンの一種
DSC_0434_R
アキアカネかな?
DSC_0413_R
アゲハチョウ

*************************************

2016年7月24日(日)

定期調査

活動内容:水質調査、プランクトン採集、ヨシノボリ採集・測定,ドブガイ採集・測定、ニッポンバラタナゴ採集・測定、生物調査

RE-1池

参加団体:清風高校・中学校 生物部、大谷女子高等学、ECO∞るKEIHO

参加人数:44名


2016年7月24日(日)
«     »