11月定期調査~ドビ流しを終えて~

11月定期調査の報告です。

清風校組の保護池とスタッフ組のふれあい池で別れて調査を行いました。

P1060480

 

P1060474

 

清風校組の保護池では、中学1年生に調査方法をしっかりと指導したようです。

次回調査での活躍が楽しみですね。11月なのに半袖でも作業し、元気いっぱい!

 

 

 

DSC06904

 

 

 

 

 

 

 

ふれあい池では先週ドビ流しを無事に終えまして、全て採りきれなかったドブガイをとります。

DSC06909

 

 

 

 

 

 

 

土が見えている方がドブガイは探し安いですね。

アライグマの被害が心配なので、足跡をつけてわからなくなる前に見つけ出します。

 

ドブガイがどんな感じでいつかというと・・・

DSC06910

 

 

 

 

 

 

 

どこにいるでしょう~か?

 

 

DSC06912

 

 

 

 

 

 

 

ここで~す。(簡単でしたか?)

多くはこんなにででないですが(空気を吸うために少し亀裂が入っているだけです)こんな風にして隠れています。

 

DSC06919

 

 

 

 

 

 

そして、タナゴの尾ひれを切ります。

DSC06921

 

 

 

 

 

 

 

これは、ふれあい池にタナゴがどのくらいいるのか推定するときに必要になります。

時間がたてば治るので心配はいらないんですよ(^^)

 

 

************************************

2015年11月15日(日)

定期調査

調査内容:水質調査、プランクトン採集、ヨシノボリ採集・測定,ドブガイ採集・測定、ニッポンバラタナゴ採集・測定、生物調査

RE-1池

参加団体:清風高校・中学校 生物部 FMちゃお

参加人数:23人

 

ニッポンバラタナゴ高安研究会facebookはこちら⇒https://www.facebook.com/baratanago

 

 

 

 

 


2015年11月15日(日)
«     »