5月定期調査 ~定期調査のメンバー達 その1~

こんにちは。

今回は、5月の定期調査の報告といつもどんなメンバーで調査を行っているのかご紹介します。

では始めに報告から。

 

 

 

 

 

 

 

5月となり暑さが本格的となりました。春はどこにいったのやら・・・。

保護池の周りの草もボーボーです(--;)

さて、繁殖の時期となりましたのでドブガイのえらの部分に卵を確認しました!

卵を産んでくれているので、一先ず安心ですね。

あとは無事大きくなってくれれば・・・。

 

 

次に、定期調査のメンバーを紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

高野先生(清風高校教員、生物部顧問)

中学生・高校生をまとめてくださってます(><)

今日は草刈りを率先してくれていました。

 

 

 

 

 

 

 

加納義彦(NPO法人ニッポンバラタナゴ高安研究会代表理事)

当研究会の代表理事です。元清風高校生物部の顧問でした。 

今日は生徒達に行動観察のレクチャーです。

 

 

 

 

 

 

 

清風高校の生徒たち(清風高校生物部、中学生と高校生)

 

 

 

 

 

 

 

 

辻井くん(京都大学の院生、森林生態系の研究で世界を飛び回ってます)

元清風高校の生徒。卒業してからも定期調査には参加してくれています。

ベテランさんです。

 

 

 

 

 

 

 

ドブガイ(捕獲されてバケツに入れられたたくさんのドブガイ)

当研究会がニッポンバラタナゴと一緒に愛している淡水二枚貝です。

ニッポンバラタナゴはドブガイがいないと繁殖しないのでとっても大事な存在です。

 

 

 

 

 

 

 

中村さん(九州・熊本から定期調査に参加してくれました)

今回が初調査となる方で、会員にもなってくれました( ;_;)

普段は湧水起源の湖で調査をしているそうです。

 

まだまだ、色々なメンバーがいますので追々紹介しますね。

 

 


2013年5月19日(日)
«     »