8月定期調査

みなさんこんにちは、ヨコちゃんです。

8月の定期調査のご報告です。

2017-09-06 11 47 26

今回は、当研究会にインターンシップでやってきた大阪経済法科大学の学生も、定期調査に参加しました。

スタッフにレクチャーを受けながら、ドブガイ探しを実践。

ドブガイの捕獲後は、測定や記録を行いました。

21056229_1430792056957867_2292179813508549967_o

現在のタナゴの様子。

体色は繁殖期の鮮やかな婚姻色と打って変わり、ほんのりとしたさくら色になっていました。

辺りでは、今年生まれの稚魚が大きな群れを作っており、季節の移り変わりを感じさせます。

2017-09-06 11 47 45

こちらは、一般参加で来てくれた虫取り少年の収穫。

「ヤゴ」や「ガムシ」のほか、最近見かけることが少なくなった「ハイイロゲンゴロウ」など、数多くの水生昆虫見つけていました。

普段の調査では、どうしてもタナゴ達に目が行きがちのスタッフ達からは、「こんなの居るの~」と驚きの声が。

保護池には、タナゴだけでなく、多くの生き物が生息しているということを、改めて実感しました。

21083495_1430792136957859_5896704544575649519_o

「笑って~!」というと、なぜかみんな笑わない。

そんな瞬間を切り取った一枚です(笑)。

*************************************

2017年8月27日(日)

 

活動内容:定期調査

活動内容:水質調査、プランクトン採集、ヨシノボリ採集・測定,ドブガイ採集・測定

参加団体:清風高校・中学校 生物部、大谷高校、ECO~る∞KEIHO、大阪経済法科大学インターンシップ生

参加人数:

 

ニッポンバラタナゴ高安研究会facebookはこちら⇒http://www.facebook.com/baratanago


2017年8月27日(日)
«     »