5月森林整備

こんにちは、ヨコちんです。

5月の森林整備の報告です。

IMG_761ht0

「ナラ枯れ」が発生していた木を伐採したこともあってか、心なしか明るくなったように思います。

しかしその半面、地表にはアオキがうっそうと生い茂っています。

 

今回は、大阪経済法科大学の学生も、「環境フィールドスタディ」の授業で森林整備に参加しました。

学生たちは、森林整備の意義と植物の解説を聞きながら、山の奥へと下ります。

IMG_7606yl

こちらが学生班。

森林インストラクターの指導のもと、ヒノキの解体に挑戦です。

ノコギリを初めて扱う学生も多く、「思うように全然切れない!」と、一苦労。

森林整備の大変さがわかっていただけたかと思います。

IMG_7608

そしてこちらは森林整備班。

通路の補修と、周辺の下草刈りを黙々と行っています。

ヒノキの間伐や倒木処理も大変ですが、こうした地道な作業も大切なのです。

IMG_7602

学生たちは慣れない作業に苦労するも、ひと汗かいた後の笑顔は素敵でした。

*************************************

2017年5月7日(日)

森林整備

活動内容:下草刈り、通路補修、環境教育

参加団体:

参加人数:

ニッポンバラタナゴ高安研究会facebookはこちら⇒http://www.facebook.com/baratanago


2017年6月14日(水)
«     »