12月森林整備~間伐に挑戦!~
12月森林整備の報告です。
今回はガールスカウトのみなさんが来てくださいました。
まずは山の散策。
アオキの実がきれいな赤になっていました。
この木にはオスとメスの株があって、実がつくのはメスの木だけです。
クリスマスリースに使えそうですね。
ちなみに、花言葉は「若く美しく」。
小さな柿もなっていました。
かじると渋かったです。干し柿にしようかな。
ガールスカウトさんは以前にも参加してくれていて、今回は木をきりたい!
とのことだったので、ヒノキの間伐を体験してもらいました。
整備部隊が倒した木を小さく切っていきます。
きれいに切れました☆
みんなの、のこぎり使いのうまさにビックリです。
お腹すいた~。
お昼は展望台で楽しく食べました。
さて、間伐はどんどん進みます。
切ったヒノキは持って上がって資源利用します。
最後に下草刈りをして本日は終了。
***************************************
2015年12月6日(日)
森林整備
活動内容:間伐作業、下草刈り、森林資源の利用、森林観察
参加団体:ガールスカウト 森林インストラクター会
参加人数:29人
ニッポンバラタナゴ高安研究会facebookはこちら⇒https://www.facebook.com/baratanago