9月の定期調査~保護池の数を増やそう!?~

9月の定期調査の報告です。

いい天気のもと調査開始です。

CIMG0298

 

まずは、池の状態や生物を観察し、水質調査用の水も採集。

池の水を少し抜いて、ヨシノボリ採集・ドブガイ採集をします。

CIMG0345

 

虫たちも採集します。

CIMG0355

 

CIMG0363

そして、ニッポンバラタナゴを採集します。

CIMG0377

 

 

CIMG0398

タナゴやドブガイのサイズを測定し、記録していきます。

中学生・高校生手慣れた流れで進めていきます。

 

CIMG0296

保護池ではこんな感じの定期的な調査活動を続けることで順調にニッポンバラタナゴの保護ができています。

が、

高安の周りの池では、どんどん減っています。これは大変だ!

 

ということで、今回は通常の調査に加え、

保護池以外の池の状態も見て回りました。

 

RE-1池となりの植田池。

こちらは、ザリガニだらけ。タナゴは確認できませんでした。

CIMG0424

 

続いて、神立の山手の池へ。

目視では、タナゴはなかなか確認できませんでしたが、

CIMG0446

モンドリをあげると、ニッポンバラタナゴやモツゴが確認できました。

CIMG0487

ここは保護池候補!?

 

他の池でも、メダカがたくさんいるいる池・ヨシノボリがいっぱいの池など

まだまだ望みのある池が見つかりました。

CIMG0491

 

今後、高安のため池の水質・生物の状態も調査していき、

保護できているため池の数も増やしていきたいですね。

CIMG0500

キンタイくんも一緒に調査がんばります!!

 

 

************************************

2015年9月20日(日)

定期調査

調査内容:水質調査、プランクトン採集、ヨシノボリ採集・測定,ドブガイ採集・測定、ニッポンバラタナゴ採集・測定、生物調査

RE-1池 他複数のため池

参加団体:清風高校・中学校 生物部 FMちゃお

参加人数:28人

 

ニッポンバラタナゴ高安研究会facebookはこちら⇒https://www.facebook.com/baratanago

 


2015年9月20日(日)
«     »