4月定期調査~ドブガイに卵~

4月の定期調査の報告です。

まずは、保護池からです。

P1030766

 

 

 

 

 

 

 

清風中高生の生物部もこんなに大きくなりました。

P1030738

 

 

 

 

 

 

 

この時期には、ドブガイのえらにタナゴやドブガイが卵を植え付けます。

なので、いつもよりも丁寧にドブガイの中を観察です。

P1030741

 

 

 

 

 

 

 

すこーし見にくいですが、黄色い粒粒があるのがわかるでしょうか?

これがドブガイのえらに植え付けられたタナゴの卵です。

これはまだ初期の段階だと思いますが、やがて電球のような形になって黒い点ができます。黒い点というのは目玉ですね。

ドブガイのえらの中である程度大きくなってから、大きなため池へと巣だっていくわけです。

ドブガイはえらがぱんぱんになって少し苦しそうですよね(~_~;)

しかし、きちんと産卵をしているというのは喜ばしいことです。(^^)y

 

さて、次はふれあい池です。

ふれあい池のドブガイも同じく卵を念入りに見ていきます。

DSC05929

 

 

 

 

 

 

 

ありました!黄色の粒粒タナゴの卵です!

ドブガイの卵も同じく確認できたので、繁殖は成功しているようです!

DSC05942

 

 

 

 

 

 

 

ヨシノボリのお腹もパンパンです!

 

ここで一息、こちらがふれあい池の調査をしている大学生以上のみなさんです。

DSC05940

 

 

 

 

 

 

 

DSC05939

 

 

 

 

 

 

 

今回は山口から来てくれたTさんや、お世話になっている方々も参加です。

来月はどんなデータがとれるでしょうか?

 

************************************

2015年4月19日(日)

定期調査

調査内容:水質調査、プランクトン採集、ヨシノボリ採集・測定,ドブガイ採集・測定、ニッポンバラタナゴ採集・測定

RE-1池・ふれあい池にて

参加団体:清風高校・中学校 生物部

参加人数:40人 (清風生物部34人 NPOスタッフ6人)

 

ニッポンバラタナゴ高安研究会facebookはこちら⇒https://www.facebook.com/baratanago

 

 


2015年4月19日(日)
«     »